民児協活動検索結果

検索結果:106

検索条件

キーワード

ボランティア

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

みどりのつどい

  • サロン等
  • 多世代

実施主体

町会、民児協、社会福祉協議会、まちづくりセンター、地域包括支援センター

日時(頻度)

月1回

対象

多世代

場所

池ノ上小学校

活動内容

特技のあるボランティアを呼んだり、おしゃべりしながら折り紙、千代紙で季節感を大事にし長く飾れるものを作ります。歌や体操も5分程度行います。お茶やお菓子についても季節感を大切にしています。

文化・芸術ふれあい会

  • 地域交流
  • 高齢者

実施主体

社会福祉協議会

日時(頻度)

年1回(6月)

対象

高齢者

場所

まちづくりセンター

活動内容

民児協は企画から参画しています。ほぼボランティアの落語家・ミュージシャンなど地域活動しています方々をお呼びし、高齢者の方々に紹介するイベントで、福島県南相馬市社会福祉協議会への震災募金活動も実施しています。

子育てサロン トコトコ

  • サロン等
  • 子ども(子育て)

実施主体

社会福祉協議会、町会・自治会、民児協、地域の方

日時(頻度)

月2回

対象

子ども

場所

松一会館

活動内容

社協、町会・自治会の協力を得て、地域のボランティアと民生児童委員が活動しています。

ミニデイ あゆみの会

  • サロン等
  • 高齢者

実施主体

民児協、民生児童委員OB、ボランティア

日時(頻度)

月2回(第1・3火曜日)

対象

高齢者

場所

ふれあいホーム

活動内容

平成13年から開催しています。 80歳~95歳の約20名の高齢者が参加し、午前中は体操指導、午後はゲーム・手芸・折り紙などを行います。

昔あそび

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

小学校昔遊び実行委員会

日時(頻度)

年1回

対象

小学2年生

場所

小学校

活動内容

地元のボランティアの方々が、小学校の2年生に昔遊びを教えるお手伝いをしています。

やよいボランティアコーナー

  • サロン等
  • 高齢者

実施主体

やよいボランティアコーナー

日時(頻度)

月1回(調整役会議) 週2回(窓口当番 火・金曜日)

対象

地域の高齢者

場所

弥生区民活動センター

活動内容

調整役として週2回窓口で、地域住民の相談を協力会員につなぐための調整をします(会食会・車いす講習会など)。

あいあいステーション

  • その他
  • 高齢者

実施主体

民児協、町会、有志

日時(頻度)

週5回(月~金曜日 14時~16時)

対象

地域住民全般(特に高齢者)

場所

東部区民活動センター

活動内容

区民活動センター内の電話で生活上の困りごと支援の相談を、交代制で毎日受け付けています。ひとり暮らしの高齢者世帯等からの相談が多く、電球の交換や買い物代行、病院への付き添いなど、対応できることに対してボランティアを派遣して活動しています。

算数ボランティア

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

週3日(1日3時間)

対象

桃花小学校児童(2年生)

場所

桃花小学校

活動内容

小学2年生の算数の授業時に、ボランティアとして参加します。学習指導の補助を行っています。

学習支援ボランティア

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

不定期

対象

桃花小学校児童

場所

桃花小学校

活動内容

1年生の「昔遊び」、2年生の「町探検」等の支援や地域班活動の支援を行っています。

ボランティア喫茶

  • 施設協力
  • 高齢者

実施主体

民児協

日時(頻度)

月1回(第1もしくは第3土曜日)

対象

べタニアホーム居住者

場所

べタニアホーム

活動内容

居住者が居室から1階フロアへ移動し、コーヒーやケーキを食べ、中学生ボランティアと一緒に会話を楽しんでもらいます。

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー