協議員総会・研修会を開催しました。

  • 活動報告集会・その他
  • 2025年03月12日 掲載
#

▲協議員総会の様子

3月12日(水)、「令和6年度第2回協議員総会・研修会」が開催されました。

前半の協議員総会では、都内401地区の単位民児協会長(協議員)が一堂に会し、都民連の事業推進にかかる重要な議案についてご審議いただきました。今回は令和6年度補正予算案、令和7年度事業計画案ならびに予算案等が承認されました。

後半の協議員研修会では、「ハラスメントの正しい理解~風通しの良い民児協組織づくりに向けて~」をテーマに、公益財団法人 人権教育啓発推進センター 協力講師の小原 俊治 氏をお招きし、ご講義いただきました。 

組織におけるハラスメント防止について理解を深めるとともに、令和7年度の一斉改選を迎えるにあたり、一人ひとりが活動しやすい民児協体制の整備・運営をめざして何を意識し、実践していくべきか、考える機会といたしました。

 

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー