【プチコラム】民生委員は児童委員! 11月は児童虐待防止推進月間です

  • お知らせ
  • 2021年11月01日 掲載

民生委員は昭和23年に施行された「民生委員法」に基づき位置付けられていますが、同年に施行された「児童福祉法」では「児童委員」について下記のように規定しています。

  児童福祉法 第16条 市町村の区域に児童委員を置く。

   ②民生委員法による民生委員は、児童委員に充てられたものとする。

   ③厚生労働大臣は、児童委員のうちから、主任児童委員を指名する。

つまり、「民生委員」は「児童委員」であり、妊産婦から高齢者まで、すべての住民の方のご相談に乗っています。

子育てに悩んでいる方の相談は、その方の立場に立って真摯にお話を聴かせていただきます。 また、もし地域で少し心配に思う家庭があったら、児童委員にお知らせください。

守秘義務があります。ご相談いただいた方の情報は必ず守りますので、安心してお声掛けください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

11月は児童虐待防止推進月間です。

【令和3年度標語】

  189(いちはやく) 「だれか」じゃなくて「あなた」から

「189」は、児童相談所の虐待対応ダイヤルです。

通告・相談は匿名で行うこともでき、通告・相談をした人、その内容に関する秘密は守られますので、子どもと家族を守るためにも、ぜひ心配なことがあれば、ご連絡ください。

子どもたちは地域の宝!みんなで、成長を喜び、育んでいきましょう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

◆民生委員の前身「方面委員」の時代から、子どもの活動を行っていました。

子ども会.jpg▲昭和3年 子ども会

愛護デー.jpg ▲昭和3年 乳幼児愛護デー普及・啓発活動

 

◆ミンジーは、東京都の児童虐待防止普及啓発キャラクター「OSEKKAIくん」とも仲良しです。

ミンジossekai.jpg

     OSEKKAIくんの詳細はここをクリック→「OSEKKAIくん」

 

◆各地区の児童委員活動の様子(コロナ前の写真です)

子育てサロン.JPG▲子育てサロン

離乳食.JPG  ▲離乳食講習会に協力

朝のあいさつ運動.JPG  ▲朝のあいさつ運動

 

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー