民児協 活動検索

目黒区民児協

活動フォトはこちら

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 民生児童委員活動PRパネル展

  • 普及・啓発
  • 住民

実施主体

民児協

日時(頻度)

年1回(毎年5月12日近くの5日間程度)

対象

目黒区総合庁舎来庁者

場所

区総合庁舎本館西口ロビー

活動内容

区総合庁舎西口ロビーにて民生児童委員の活動をPRするパネルを展示し、啓発グッズ(ポケットティッシュ、リーフレット、クリアファイル)の配布と民生児童委員を特集した区報の配布を行っています。
民生児童委員による「よろず相談コーナー」の設置はコロナ禍のため中止としました。

02 ひとり親クリスマス会

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

年1回(12月第1日曜日午後)

対象

区内在住のひとり親家庭(20組)

場所

区総合庁舎会議室

活動内容

区内在住のひとり親家庭を対象としたクリスマス会を開催し、レクリエーション等を行っています。区と区社会福祉協議会が後援し、運営は民児協のクリスマス会実行委員および子育て支援部会が中心となって開催しています。区民児協の合唱団の歌はコロナ禍のため中止としました。

03 活動記録説明会

  • 民児協運営
  • 民生児童委員

実施主体

民児協

日時(頻度)

3年に1回

対象

民生児童委員

場所

区総合庁舎大会議室

活動内容

地区民児協会長が発起人となり実施しています。東京都民生児童委員連合会より職員を招いて説明を受けます。参加対象は設けずに行っています。

04 地域福祉のつどい

  • 地域交流
  • 住民

実施主体

社会福祉協議会

日時(頻度)

年1回(10月下旬)

対象

区民

場所

中目黒駅前

活動内容

区社会福祉協議会主催で実施される「地域福祉のつどい」に、「福祉バザー」および「合唱披露」で参加しています。
コロナ禍のため、民生児童委員の活動パネルの展示と啓発グッズの配布の方法で行っています。

05 子育て交流ひろば0123

  • 地域交流
  • 子ども(子育て)

実施主体

日時(頻度)

年1回(2月)

対象

0~3歳児をもつ家庭

場所

区総合庁舎大会議室等

活動内容

0~3歳児のいる家庭を対象に、区内の子育て支援団体の活動の紹介や交流を目的として区が実施しています。民生児童委員の活動をパネルで紹介するとともに、主任児童委員による相談コーナーを設置しています。また、子育て支援部会が受付として会議運営をサポートします。

06 ひとり暮らし等高齢者登録者調査

  • 調査・訪問
  • 高齢者

実施主体

日時(頻度)

年1回(5月~7月)

対象

区内在住のひとり暮らし高齢者等

場所

各地域

活動内容

区高齢福祉課の事業である「ひとり暮らし等高齢者事業」に登録している高齢者の実態調査を、民生児童委員が一斉に行います。各民生児童委員が高齢者宅を訪問した際の記録は「特記事項連絡票」を用いる等して、優先順位をつけ、連絡・報告しています。

自治体の特長

人口 278524 人
世帯 157826 世帯
高齢化率 19.7%
児童率 13.1%
被保護率 9.7‰

(令和元年12月調査結果による)

民児協概要

地区数 10 地区
委員定数 231 人(内、主任児童委員 20 人)
事務局 目黒区健康福祉部健康福祉計画課地域福祉推進係
連絡先 03-5722-9836

目黒区民児協の地区民児協(単位民児協)一覧

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー