民児協 活動検索

中央区民児協

活動フォトはこちら

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 ひとり暮らし高齢者等実態調査

  • 調査・訪問
  • 高齢者

実施主体

区介護保険課

日時(頻度)

毎年8~10月

対象

75歳以上のひとり暮らし高齢者・85歳以上の高齢者のみ世帯

場所

対象者宅を訪問

活動内容

区介護保険課からの依頼をもとに実施しています。全件調査と新規調査(該当年度に対象になった方を訪問)を交互に実施します。生活状況や緊急連絡先、健康状態等の調査結果を行政と共有し、普段の見守りに役立てています。

02 災害時地域たすけあい名簿同意勧奨

  • 調査・訪問
  • 災害時要配慮者

実施主体

区高齢者福祉課

日時(頻度)

毎年8~10月

対象

災害時要配慮者

場所

対象者宅を訪問

活動内容

区高齢者福祉課からの依頼をもとに実施しています。災害時要配慮者の自宅を訪問し、名簿への掲載の同意勧奨をしています。声掛けも兼ねており、地域住民の見守りの機会にもなっています。

03 子どもフェスティバルへの出展

  • 地域交流
  • 子ども(子育て)

実施主体

区文化・生涯学習課

日時(頻度)

年1回(10月第3日曜日)

対象

小学生

場所

区立総合スポーツセンター

活動内容

子どもフェスティバルにおいて「車いす体験コーナー」のブースを設置するとともに、民生児童委員のPRグッズを配布し、普及・啓発活動に努めています。

04 福祉まつりへの出展

  • 地域交流
  • 住民

実施主体

区福祉センター

日時(頻度)

年1回(10月第4日曜日)

対象

区民一般

場所

あかつき公園

活動内容

福祉まつりにおいて「車いす体験コーナー」のブースを設置するとともに、民生児童委員のPRグッズを配布し、普及・啓発活動に努めています。

05 歳末見舞金贈呈

  • 調査・訪問
  • 高齢者

実施主体

社会福祉協議会

日時(頻度)

毎年12月

対象

寝たきり高齢者を介護している家族

場所

自宅訪問

活動内容

社会福祉協議会が実施している事業に協力しています。要介護4以上の方を在宅で介護している方およびひとり暮らしの寝たきり高齢者に対して、歳末見舞金の贈呈をしています。

06 子育て支援イベント

  • 地域交流
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

3年に1回

対象

区内在住未就学児童

場所

区内

活動内容

地域の親子が一緒に遊べる機会として、3年に1回、主任児童委員、子育て支援部会、児童福祉部会が中心となって子育て支援イベントを実施しています。親子で一緒に遊ぶことの楽しさを伝えるとともに、民生児童委員のPRを実施しています。

07 施設見学会

  • 研修
  • 民生児童委員

実施主体

区管理課

日時(頻度)

年1回

対象

民生児童委員

場所

都内福祉施設

活動内容

民生児童委員活動に関わりの深い福祉施設を訪問し、実際の現場を体験することで、普段の活動に役立てています。

08 職務研修会

  • 研修
  • 民生児童委員

実施主体

区管理課

日時(頻度)

年1回

対象

民生児童委員

場所

本庁舎大会議室

活動内容

民生児童委員活動に必要と考える内容で講師を招き、2時間程度講演してもらい、学びを深めています。

自治体の特長

人口 173957 人
世帯 98671 世帯
高齢化率 14.7%
児童率 15.3%
被保護率 7‰

(令和元年12月調査結果による)

民児協概要

地区数 3 地区
委員定数 124 人(内、主任児童委員 7 人)
事務局 中央区福祉保健部管理課地域福祉推進係
連絡先 03-3546-5393

中央区民児協の地区民児協(単位民児協)一覧

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー