民児協 活動検索

豊島区高田地区民児協

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 子育てサロン「たんぽぽ」

  • サロン等
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

8月を除く毎月1回(第3木曜日/2カ所)

対象

妊産婦、3歳までの乳幼児と親

場所

区民ひろば(高南、南池袋)

活動内容

季節行事を中心に開催し、多忙な育児のひとときを楽しんでもらうよう支援しています。また、子どもたちの衣服やおもちゃ等をお互いに持ち寄り、販売・交換するフリーマーケットは毎回好評を得ています。

02 独居高齢者の訪問調査

  • 調査・訪問
  • 高齢者

実施主体

日時(頻度)

3年に1回(5~7月)

対象

75歳以上の高齢者

場所

各委員担当地域

活動内容

高齢者福祉課作成の対象者リストをもとに高齢者宅を訪問し、生活の実態ならびに健康状態を聞き取り調査を行うとともに、緊急時の連絡先等を把握し調査内容を地域包括支援センターと共有しています。

03 独居高齢者の熱中症予防啓発訪問

  • 調査・訪問
  • 高齢者

実施主体

日時(頻度)

年1回(5~7月)

対象

75歳以上の高齢者

場所

各委員担当地域

活動内容

高齢者福祉課作成の対象者リストをもとに高齢者宅を訪問し、熱中症予防のパンフレットを配布しますとともに、エアコンの使用や窓開けの呼び掛けを行い、熱中症の予防に努めています。

04 小学校児童の登下校見守り

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

青少年育成委員会、町会

日時(頻度)

平日(児童の登下校時)

対象

小学生

場所

地域の踏切や交差点

活動内容

青少年育成委員会と連携し、小学校の通学路にある踏切や交差点で交通安全の見守りを実施しています。

05 区民ミーティング等への参加

  • 情報交換
  • 住民

実施主体

社会福祉協議会、地域包括支援センター

日時(頻度)

年4回

対象

地域の福祉活動に熱意のある住民

場所

区の施設等

活動内容

社会福祉協議会が主催する区民ミーティングや地域包括支援センターが主催する地域懇談会等に参加し、民生児童委員の活動を発信するとともに地域の参加者と情報交換しながらコミュニケーションを図っています。

06 福祉施設の見学(研修事業)

  • 研修
  • 民生児童委員

実施主体

民児協

日時(頻度)

年2回(7月、10月)

対象

民生児童委員

場所

福祉施設等

活動内容

高齢者施設、障がい者施設等の見学を行い、施設入居者の実態を見聞するとともに施設担当者との意見交換等の研修会を実施しています。

07 災害時要援護者台帳(災害時要援護マップ)

  • 災害対応
  • 災害時要配慮者

実施主体

区、民児協

日時(頻度)

通年

対象

災害時要援護者

場所

各委員担当地域

活動内容

「要介護者(介護認定3~5)」、「愛の手帳保持者」、「身体障害者手帳1~4級」のうち本人が不同意以外の対象者リストをベースにマップ化し、平常時より災害に備えている。

08 町会連合会・町会長との情報交換会の実施

  • 情報交換
  • 関係機関・団体

実施主体

民児協

日時(頻度)

年1回

対象

民生児童委員

場所

区内施設

活動内容

地区内圏域の町会連合会幹部ならびに町会長との意見交換会を実施し、民生委員の役割や活動内容について理解を深めていただき、民生児童委員の欠員地区解消に努めています。

地区民児協(単位民児協)概要

委員定数 44 人(内、主任児童委員 3 人)
事務局 豊島区保健福祉部福祉総務課民生・児童委員グループ
連絡先 03-3981-1722

豊島区民児協の地区民児協(単位民児協)一覧

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー