民児協 活動検索

杉並区下井草地区民児協

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 地域交流や地域団体との連携

  • 地域交流
  • 住民

実施主体

児童館、町会、青少年育成委員会、民生児童委員、他団体

日時(頻度)

3つの児童館、子ども子育てプラザで各年1回~2回

対象

児童、地域住民

場所

児童館、子ども子育てプラザ、小学校

活動内容

地域の伝統行事(どんどやき、もちつき大会など)や児童館の催事に各団体、町会と協力して地域交流で地域のきずなづくりを図っています。

02 震災救援所運営

  • 災害対応
  • 住民

実施主体

区、町会、小中学校、他団体

日時(頻度)

各救援所で連絡会年4回、訓練年1回

対象

地域住民

場所

5つの小中学校の震災救援所

活動内容

平常時から震災への準備、震災救援所の立ち上げ訓練の連絡会を開催しています。民生児童委員は救護支援部として要配慮者への対策を準備しています。

03 すくすく誕生会・ベビーマッサージ

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

子ども子育てプラザ下井草、天沼

日時(頻度)

第3火曜日 10時~12時、隔月第3水曜日

対象

地域乳幼児、母親

場所

子ども子育てプラザ

活動内容

乳幼児の身体測定ですくすく成長を見守り、その月誕生日のお子さんをみんなでお祝いします。ベビーマッサージ教室を開催し、その後お母さんたちのおしゃべりタイムの間、民生児童委員が託児を受け持っています。

04 昔あそびを伝える

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

小学校

日時(頻度)

年1回(2月のある日)

対象

小学1年生

場所

小学校

活動内容

1年生の生活科の授業に協力しています。地域の人々(民生児童委員等)が昔の遊びを教え一緒に遊び、児童、学校との交流を図っています。昔あそびはあやとり、お手玉、けん玉、こま、羽子板などです。

地区民児協(単位民児協)概要

委員定数 24 人(内、主任児童委員 2 人)
事務局 杉並区保健福祉部管理課地域福祉係
連絡先 03-5307-0306

杉並区民児協の地区民児協(単位民児協)一覧

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー