民児協 活動検索

立川市民児協

活動フォトはこちら

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 一人暮らし高齢者調査

  • 調査・訪問
  • 高齢者

実施主体

市福祉総務課

日時(頻度)

毎年2月~4月

対象

70歳以上のひとり暮らし高齢者

場所

市内全域

活動内容

70歳以上のひとり暮らし高齢者を訪問し、生活実態や緊急連絡先の把握などを進めます。3年おきに再調査することで、よりきめ細かい実態把握を目指しています。

02 立川駅啓発活動

  • 普及・啓発
  • 住民

実施主体

民児協

日時(頻度)

毎年5月~6月

対象

立川市民および来街者

場所

立川駅デッキ上

活動内容

活動強化週間の普及・啓発活動の一環として、立川駅デッキ上で啓発グッズの配布や、ミンジーの着ぐるみを活用したPR活動を行います。

03 会報編集委員会

  • 普及・啓発
  • 住民

実施主体

民児協

日時(頻度)

随時

対象

民生児童委員

場所

市役所会議室

活動内容

会報「たちかわ民児協」を年3回程度発行しています。各地区から選ばれた編集委員がアイデアを出し合い、地域での活動などを見やすいレイアウトになるよう工夫しながら紹介しています。

04 合唱隊「コーロ・ドルチェ」

  • 民児協運営
  • 民生児童委員

実施主体

民児協

日時(頻度)

月2回(第1・第3水曜日)

対象

民生児童委員

場所

立川市第3小学校音楽室

活動内容

現在地区を超えて40人程度が在籍し、都の合唱チャリティーコンサートや市内のイベントにも参加するなど、精力的に活動しています。また、地区を超えての交流の場にもなっています。

05 定期総会

  • 民児協運営
  • 民生児童委員

実施主体

民児協

日時(頻度)

毎年4月中旬

対象

民生児童委員

場所

立川市女性総合センターアイム

活動内容

全民生児童委員が参加し、前年度事業報告や決算報告、当年度の事業計画案や歳入歳出予算案、また会則変更等、重要事項の決定・承認を行います。その後、研修として福祉に関する講師を招いて講演会を開催しています。

自治体の特長

人口 185489 人
世帯 95733 世帯
高齢化率 24.8%
児童率 14%
被保護率 26.1‰

(令和元年12月調査結果による)

民児協概要

地区数 6 地区
委員定数 158 人(内、主任児童委員 12 人)
事務局 立川市福祉保健部福祉総務課調整係
連絡先 042-528-4799

立川市民児協の地区民児協(単位民児協)一覧

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー