01 お年寄りと子どもの交流会
- 地域交流
- 多世代
実施主体
民児協等
日時(頻度)
年1回
対象
児童、高齢者
場所
地区会館
活動内容
地元の高齢者や子どもが集まって、一緒に昼食作りをしたり、歌やゲームをしながら楽しく過ごします。子どもたちには運営も手伝ってもらいます。他の団体と共催で行っています。
活動内容の詳細は矢印をクリック!
民児協等
年1回
児童、高齢者
地区会館
地元の高齢者や子どもが集まって、一緒に昼食作りをしたり、歌やゲームをしながら楽しく過ごします。子どもたちには運営も手伝ってもらいます。他の団体と共催で行っています。
民児協
随時
高齢者
地区会館等
ひとり暮らしの高齢者の方を中心に、少人数で体操やおしゃべりをするサロンを開催しています。
民児協等
週1回程度
児童
地元小学校
地元小学校の放課後子ども教室に参加し、子どもたちの見守り等を行います。
委員定数 | 25 人(内、主任児童委員 2 人) |
---|---|
事務局 | 立川市福祉部地域福祉課地域福祉推進係 |
連絡先 | 042-523-2111 |
ページの先頭へ
ページトップへ