民児協 活動検索

新宿区四谷地区民児協

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 地域センターまつり

  • 地域交流
  • 住民

実施主体

地域団体

日時(頻度)

年1回

対象

住民

場所

地域センター

活動内容

地域センターまつり実行委員会に協力して食事作り等を行っています。

02 高齢者総合相談センターとの連絡会

  • 情報交換
  • 高齢者

実施主体

高齢者総合相談センター

日時(頻度)

年2回

対象

高齢者総合相談センター職員、 民生児童委員

場所

高齢者総合相談センター

活動内容

高齢者総合相談センターの事業について説明を受け、情報交換等を行っています。

03 保健センターとの連絡会

  • 情報交換
  • 関係機関・団体

実施主体

保健センター

日時(頻度)

年1回

対象

保健センター職員、民生児童委員

場所

保健センター

活動内容

保健センターの事業について説明を受け、情報交換等を行っています。

04 消防署との協力

  • 災害対応
  • 高齢者

実施主体

消防署

日時(頻度)

随時

対象

住民

場所

住民宅

活動内容

消防署に協力して、署員とともに高齢者宅等を訪問し、安全確認や注意喚起を行っています。

05 あいさつ運動

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

随時

対象

児童・生徒

場所

小学校・中学校

活動内容

小・中学校の児童・生徒を対象に声掛け等を実施し、見守りを行っています。

06 ストレッチ教室

  • サロン等
  • 高齢者

実施主体

地区協議会、スポーツ交流会

日時(頻度)

随時

対象

住民

場所

各施設

活動内容

引きこもりがちな高齢者を地域の活動に参加してもらう機会を設けています。

07 タオル・献金集め

  • 施設協力
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

随時

対象

保育園、乳児院など

場所

各施設

活動内容

タオルや献金を集めて、保育園や乳児院などに送る活動を行っています。

地区民児協(単位民児協)概要

委員定数 43 人(内、主任児童委員 3 人)
事務局 新宿区福祉部地域福祉課福祉計画係
連絡先 03-5273-4080

新宿区民児協の地区民児協(単位民児協)一覧

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー