01 小・中学校との連携
- 情報交換
- 子ども(子育て)
実施主体
民児協
日時(頻度)
4月~5月
対象
民生児童委員、学校関係者
場所
みなみの小学校・南台小学校・南中野中学校
活動内容
校長・副校長・生活指導主任等と、子どもの状況・学校での生活について情報共有を図ります。
活動内容の詳細は矢印をクリック!
民児協
4月~5月
民生児童委員、学校関係者
みなみの小学校・南台小学校・南中野中学校
校長・副校長・生活指導主任等と、子どもの状況・学校での生活について情報共有を図ります。
民児協
各施設 年1回
民生児童委員、各施設担当者
南中野児童館・みなみ児童館
児童館長・担当者と、子どもの状況・放課後の生活について情報共有を図ります。
委員定数 | 31 人(内、主任児童委員 2 人) |
---|---|
事務局 | 中野区地域支えあい推進部地域活動推進課地域支えあい活動支援係 |
連絡先 | 03-3228-5582 |
ページの先頭へ
ページトップへ