民児協 活動検索

中野区弥生地区民児協

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 やよい塾

  • 研修
  • 民生児童委員

実施主体

民児協

日時(頻度)

隔月1回

対象

民生児童委員

場所

弥生区民活動センター

活動内容

民生児童委員としての姿勢や職務についての確認。委員各自、日々の活動の中で感じている疑問点・問題点を全員で話し合い共有する。

02 中野第一小学校集団下校付き添い

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

中野第一小学校

日時(頻度)

毎年4月7日から約10日間

対象

中野第一小学校児童

場所

中野第一小学校

活動内容

新入学児童の下校時の付き添いや全校児童一斉の集団下校時の付き添いを行っています。

03 地域包括支援センター茶話会

  • 情報交換
  • 高齢者

実施主体

本町包括支援センター

日時(頻度)

月1回

対象

民生児童委員

場所

本町包括支援センター

活動内容

高齢者に関するさまざまな問題や、関わっている職員・民生児童委員それぞれの課題を情報交換し、相互理解や連絡等の円滑化を図ります。

04 弥生地域合同避難所開設運営訓練

  • 災害対応
  • 住民

実施主体

中野区

日時(頻度)

年1回

対象

町会、民生児童委員

場所

旧向台小学校、中野第一小学校

活動内容

避難所運営会議を母体とし、民生児童委員もその傘下に入り訓練・調整を行っています。

05 やよい地区まつり

  • 地域交流
  • 住民

実施主体

弥生地区まつり実行委員会

日時(頻度)

年1回(10月第3日曜日)

対象

弥生地域住民

場所

旧向台小学校、弥生区民活動センター

活動内容

地域交流と民生児童委員の普及・啓発活動をねらいとして活動しています。

06 やよいボランティアコーナー

  • サロン等
  • 高齢者

実施主体

やよいボランティアコーナー

日時(頻度)

月1回(調整役会議) 週2回(窓口当番 火・金曜日)

対象

地域の高齢者

場所

弥生区民活動センター

活動内容

調整役として週2回窓口で、地域住民の相談を協力会員につなぐための調整をします(会食会・車いす講習会など)。

地区民児協(単位民児協)概要

委員定数 18 人(内、主任児童委員 2 人)
事務局 中野区地域支えあい推進部地域活動推進課地域支えあい活動支援係
連絡先 03-3228-5582

中野区民児協の地区民児協(単位民児協)一覧

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー