民児協 活動検索

江戸川区鹿骨地区民児協

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 地域連携会議

  • 情報交換
  • 高齢者

実施主体

熟年相談室

日時(頻度)

年4回

対象

民生児童委員、関係機関

場所

区民施設

活動内容

支援を必要としている熟年者の方を地域で見守り支えることを目的として、町会、ボランティア、医師会、消防署、警察署などとグループ協議し、意見交換をしています。

02 鹿骨地区「安全・安心まちづくり運動」

  • 安全・安心
  • 住民

実施主体

地区委員会

日時(頻度)

年1回

対象

地域住民

場所

地域の中学校

活動内容

健全な青少年の育成を図ることを目的に、学校、地域、警察、江戸川区の協働で、中学生を中心に「安全・安心まちづくり隊」を結成し、各種防犯活動を展開し、より快適で住みよいまちづくりの運動に参加・協力しています。

03 小学校における未就学児の預かり保育

  • 研修
  • 民生児童委員

実施主体

小学校、民児協

日時(頻度)

年4回

対象

未就学児

場所

地域の小学校

活動内容

小学校の保護者会等で未就学児の弟妹の預り保育をすることにより、保護者や学校との交流を図り、児童委員の周知をしています。

04 生活援護課との懇談会

  • 情報交換
  • 低所得者

実施主体

区生活援護課

日時(頻度)

年2回

対象

区職員(担当ケースワーカー)

場所

区民施設

活動内容

生活保護受給世帯の実態および動向の説明を受け、各担当ケースワーカーと情報交換を行います。

05 熟年相談室との懇談会

  • 情報交換
  • 高齢者

実施主体

地域の熟年相談室

日時(頻度)

年1~2回

対象

民生児童委員、関係機関

場所

区民施設

活動内容

地域包括ケアシステムの構築に向けた説明等を受け、民生児童委員と関係者とが意見交換し、情報共有する場となっています。

06 子育て関係施設等連絡会

  • 情報交換
  • 子ども(子育て)

実施主体

共育プラザ

日時(頻度)

年2~3回

対象

民生児童委員、関係機関

場所

共育プラザ

活動内容

地域内の子育て関係の施設(幼稚園・保育園・共育プラザ等)が情報交換や交流を図っています。

07 学校訪問

  • 情報交換
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

年1回

対象

民生児童委員、関係機関

場所

小・中学校

活動内容

地区内の小・中学校を担当民生児童委員が訪問し、情報交換を行うことにより、地域の子どもたちの健全育成の向上を図ります。

地区民児協(単位民児協)概要

委員定数 34 人(内、主任児童委員 2 人)
事務局 江戸川区福祉部福祉推進課庶務係
連絡先 03-5662-5026

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー