民児協 活動検索

世田谷区上野毛地区民児協

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 ほのぼの

  • サロン等
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

月1回(第3火曜日 10時~12時)

対象

0歳児と保護者

場所

児童館

活動内容

0歳児を対象とした母子の集まりで、体重・身長の測定を手伝い、子育ての相談に応じています。毎回、20人前後の親子が参加しています。

02 サロンすみれクラブ

  • サロン等
  • 住民

実施主体

民児協

日時(頻度)

月1回(第2月曜日 13時~15時30分)

対象

地域住民

場所

民間施設

活動内容

13時から開始し、体操やおしゃべりなどを行います。その内、年4回くらいはお昼頃から食事処へ出掛けて、お食事を楽しんでいます。

03 古墳まつり

  • 地域交流
  • 住民

実施主体

社会福祉協議会、民児協

日時(頻度)

年1回(10月 10時~15時)

対象

地域住民

場所

公園

活動内容

社会福祉協議会と協力して古墳まつりを盛り上げるため、当時の衣装を作り、デモンストレーションをしています。

04 子どもまつり

  • 地域交流
  • 子ども(子育て)

実施主体

町会、民児協

日時(頻度)

各年1回(7月~8月) 

対象

地域の子ども

場所

神社、公園

活動内容

4町会ごとに子どもまつりを行っており、受付担当や子どもの整理などをそれぞれ分担してやっています。

05 子どもの日

  • 地域交流
  • 子ども(子育て)

実施主体

民児協

日時(頻度)

年1回(5月 13時~15時)

対象

地域の子ども、住民

場所

児童館

活動内容

民児協では、お茶会(野点)を担当しています。ミンジーも参加し、ティッシュ等を配って民生児童委員の啓発活動を行っています。

06 認知症サポーター講習会

  • 健全育成
  • 子ども(子育て)

実施主体

社会福祉協議会、民児協

日時(頻度)

年1回(3月)

対象

小・中学生

場所

小・中学校

活動内容

中学3年生を対象とした、認知症サポーター講習会のお手伝いをしています。

地区民児協(単位民児協)概要

委員定数 20 人(内、主任児童委員 2 人)
事務局 世田谷区保健福祉政策部生活福祉担当課管理係
連絡先 03-5432-2767

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー