民児協 活動検索

八王子市第6地区民児協

活動内容

活動内容の詳細は矢印をクリック!

01 在宅ひとりぐらし高齢者見守りネットワーク

  • 安全・安心
  • 高齢者

実施主体

自治会、民児協、地域包括支援センター

日時(頻度)

年2~3回

対象

高齢者

場所

大和田市民センター

活動内容

令和5年度の一斉改選後の体制に基づき高齢者世帯実態調査及び災害に備える班別行動への理解と推進を図ります。

02 高齢者世帯実態調査

  • 調査・訪問
  • 高齢者

実施主体

八王子市、社会福祉協議会、民児協(協力)

日時(頻度)

4月~7月中旬

対象

高齢者

場所

各担当地区

活動内容

毎年実施します。特に一斉改選の年は、各担当者が高齢者世帯の家庭を訪問し項目に従い調査を行います。同意を得られた方は、資料を保存するとともに、各種のパンフレットを配布します。

03 町会祭礼等への参加

  • 地域交流
  • 住民

実施主体

町会、6地区民児協

日時(頻度)

8月(各町会)

対象

住民

場所

各町会

活動内容

6地区の民生児童委員は、ほとんど町会の祭礼等に参加しています。子ども太鼓の指導者、子どもふれあい広場担当、演芸大会の準備担当、お宮の担当責任者などさまざまなかたちで協力しています。

04 町会の防災訓練への参加

  • 災害対応
  • 住民

実施主体

町会・自治会・6地区民児協

日時(頻度)

各町会(11月中心)

対象

住民

場所

各町会(学校・公園)

活動内容

各町会で防災訓練が行れるようになってきました。民生児童委員は要配慮者の支援のため、名簿作成をはじめ、高齢者や障がい者に目を向けるように配慮しています。

05 シニアクラブとの連携

  • サロン等
  • 高齢者

実施主体

高齢者、6地区民児協

日時(頻度)

月4回以上

対象

高齢者

場所

公園、学校の校庭

活動内容

民生児童委員がシニアクラブの代表となってグラウンドゴルフを実施したり、いくつかのクラブが合同でグラウンドゴルフ交流会を開催するなど、活動が発展してきています。また施設訪問などいろいろな行事の中心に民生児童委員がなっているところもあります。

地区民児協(単位民児協)概要

委員定数 18 人(内、主任児童委員 2 人)
事務局 八王子市福祉部福祉政策課民生委員担当
連絡先 042-620-7240

八王子市民児協の地区民児協(単位民児協)一覧

都民連だより

最新号

バックナンバー

フェイスブック(東京都社会福祉協議会)

このサイトをSNSでシェアする

ページの先頭へ

ページトップへ
メニュー